報恩講 最終日
19日
満日中 午前9時半から 正信偈3首引 布教2席
「棚をこわしにお寺へ行かなあかんと思うと、夜も寝られんかった・・・」とか。

何日連続で来て下さっているのでしょう。頭が下がります。

おしめりの日。よその軒先を借りるニワトリ。家主は地べたで爆睡中。

御満座の式次第をご案内。

正信偈がつとまります。

浄土や極楽という言葉で伝えられてきた世界を実感するとは?仏になるとは?

寺の報恩講も幕を下ろします。

みなさん、お仕事とお聴聞と両方大事にされておりました。

陰干し。

にぎやかな笑い声とともに。

本当に本当にありがとうございます。

話しに花が咲いて。

「みなさんの西雲寺」へ戻る
トップページへ戻る