報恩講 3日目 19日
10月19日
朝6時前。
.jpg)
晨朝(朝のおつとめ)
.JPG)
裏方さん方の先代も、仏法を大事にされた方々でした。
.JPG)
いただいた役目を、それぞれが尽くします。
.JPG)
平生、仏法が大事にならないので、先輩方の呼び声を聞かせてもらいます。
.JPG)
人間は愚かな存在だから宗教がある、自分を立てず仏法を立てよ、そう聞きました。
.JPG)
足が棒になるほどでしょう。
.JPG)
今日は男手が少なく、女性陣も外へ応援に。
.JPG)
山門の幕も下ろされ、報恩講も御満座です。
.JPG)
ささやかながらおもてなし。
.JPG)
心から ありがとうございました。
.JPG)
道具たちにも感謝。
.JPG)