雪囲い
11月23日、12月8日
11月23日(祝)、有志の方々が集まって下さいました。まずは台風で壊れた金具の修理から。

御正忌を前に、白いテントで冷たい風を防いで下さいます。
.JPG)
村の方々が仕事しやすいよう、あらかじめ段取りをして下さいます。
.JPG)
12月8日、神社チームと分かれて村の方々が作業をして下さいました。

始め頃、小雨が降っていたので、みなカッパ姿です。
.JPG)
近年は雪が少ないのですが、しっかりと三角屋根を建てて下さいました。
.JPG)
ここは、小雪の年でも雪がうずたかく堆積するところです。
.JPG)
庫裏も波トタンで覆われ、安心です。
.JPG)
貴重な休日に出て下さりありがとうございました。
.JPG)